ESG Data

ESGデータ集


ESGデータ集

環境データ集

グループ環境中期目標
2022~2024年度グループ 環境目標
全拠点における廃棄物リサイクル率 99%
CO₂排出量削減
(2015年度比、国内Scope1,2)
△33%
自然冷媒化率
 生産設備(国内)
74%
自然冷媒化率
 低温物流関係(海外を含む)
61%

海外データ…海外事業所における環境データの収集に取り組む

2019~2021年度グループ 環境目標
CO₂排出量の削減 2021年度の総CO₂排出量を、2013年度実績「維持」
※電力係数:2013年度の係数で固定
廃棄物のリサイクル率維持と発生の抑制 ・食品工場、物流センターから排出される廃棄物リサイクル率99%以上の維持
・動植物性残さの削減に取り組む(国内の食品工場)
水資源の保全 各地域の水を取り巻く環境事情を考慮し、持続可能な水利用に向け、効率的な水利用を通じて、
水資源の保全に取り組む(国内の食品工場)

海外データ…海外事業所における環境に関するデータの収集に取り組む

ニチレイグループCO₂排出量の推移
  単位 2020年度 2021年度 2022年度※4 2023年度 2024年度
国内 SCOPE1排出量 千トンーCO₂ 42 43 44 43 42
SCOPE2排出量(マーケット基準)※1 182 185 171 155 131
SCOPE1・2排出量(合計)※2 224 228 215 198 173
海外 SCOPE1排出量 千トンーCO₂ 40 42 44
SCOPE2排出量(マーケット基準)※3 93 93 99
SCOPE1・2排出量(合計)※2 133 135 142
  • 四捨五入の影響により合計数字が異なる場合があります。
CO₂排出量原単位
  単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
SCOPE1・2排出原単位(生産t当たり)※5 トンーCO₂ 0.41 0.41 0.41 0.37 0.28
  • ※1電力のCO₂排出係数(国内):電気事業者別排出係数 (環境省)の調整後排出係数。
  • ※2個別に四捨五入をしたため、合計が合わない場合があります。
  • ※3電力のCO₂排出係数(海外): IEA(International Energy Agency:国際エネルギー機関)提供の国別の排出係数。
  • ※4グループ目標(KPI)の CO₂排出量削減率は、2022年度を基準年として算出しています。
  • ※5生産トン当たりの排出原単位の対象範囲はニチレイフーズ(国内自営工場および関連工場)および、ニチレイフレッシュ(国内関連工場)
    そのうち以下工場を除く
    ニチレイフーズ:(株)ニチレイ・アイス
    ニチレイフレッシュ:(株)ニチレイフレッシュファーム、(株)フレッシュチキン軽米、(株)フレッシュミート佐久平
ニチレイグループ事業所外排出量とリサイクル率
  単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
事業所外排出量 千トン 47.1 47.9 43.4 43.2 43.0
リサイクル率 98.7 98.9 99.5 99.7 99.6
エネルギー消費量
  単位 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度
エネルギー消費量(国内) MWh 672,366 664,754
エネルギー消費量(海外) MWh 411,194 418,613
エネルギー消費量(国内・海外合計) MWh 1,083,560 1,083,367
ニチレイグループのマテリアルバランスINPUT
項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
エネルギー 合計※1 千GJ 5,024 4,925 5,117 4,873 4,433
購入電力 千kWh 439,135 471,952 444,004 443,484 367,080
重油 kl 1,850 1,935 1,859 1,764 1,721
灯油 kl 195 194 182 172 145
都市ガス 千m3 9,328 9,708 9,823 9,170 9,947
LGP トン 3,425 3,522 3,687 3,634 3,373
ガソリン(社有車) kl 273 285 286 307 401
軽油(社有車) kl 1,522 1,388 1,504 1,655 1,972
太陽光発電※2 千kWh 2,149 2,974 3,201 4,268 14,565
エネルギーの各事業会社の内訳 ニチレイフーズ 千GJ 1,793 1,859 1,921 1,775 1,232
ニチレイフレッシュ 千GJ 174 174 166 137 104
ニチレイロジグループ 千GJ 2,966 2,812 2,952 2,891 2,734
ニチレイバイオサイエンス 千GJ 30 22 19 16 17
その他 千GJ 61 58 58 53 54
合計 千m3 3,929 3,834 3,932 3,938 3,952
上水 千m3 1,174 1,134 1,123 1,112 1,069
工業用水 千m3 916 919 875 850 868
地下水(井水) 千m3 1,839 1,782 1,933 1,976 2,015
水の各事業会社の内訳 ニチレイフーズ 千m3 2,679 2,676 2,767 2,820 2,908
ニチレイフレッシュ 千m3 338 330 312 287 255
ニチレイロジグループ 千m3 899 816 839 816 774
ニチレイバイオサイエンス 千m3 7 6 5 5 5
その他 千m3 6 7 10 9 10
  • 四捨五入の影響により合計数字が異なる場合があります。
  • ※1省エネ法 一次エネルギー換算係数で計算
  • ※22024年度データから、オフサイト型コーポレートPPAサービスにより供給される太陽光電力量を含む。
ニチレイグループのマテリアルバランスOUTPUT
項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
廃棄物 事業所外排出量 千トン 47.1 47.9 43.4 43.2 43.0
リサイクル量 千トン 46.5 47.4 43.1 43.1 42.9
最終処分廃棄物量 ※1 千トン 0.6 0.5 0.2 0.1 0.2
事業所外排出量の各事業会社の内訳 ニチレイフーズ トン 21,145 21,280 20,784 21,873 22,734
ニチレイフレッシュ トン 13,887 14,188 11,257 10,569 9,822
ニチレイロジグループ トン 11,962 12,246 11,196 10,674 10,382
ニチレイバイオサイエンス トン 103 170 119 105 96
その他 トン
大気系 CO₂ ※2 千トン 224 228 216 200 173
SOx ※3 トン 2 3 2 1 1
CO₂排出量の各事業会社の内訳 ニチレイフーズ トン 79,060 82,322 81,765 67,077 49,272
ニチレイフレッシュ トン 9,433 9,009 8,525 7,619 5,809
ニチレイロジグループ トン 132,931 134,380 123,411 123,607 116,700
ニチレイバイオサイエンス トン 1,380 1,011 896 749 825
その他 トン 1,501 1,343 1,319 1,072 880
水系 排水 千m3 2,461 2,403 2,620 2,631 2,688
下水道 千m3 1,478 1,431 1,633 1,676 1,740
公共水域(河川等) 千m3 983 973 987 954 948
排水負荷量BOD ※4 トン 52 68 76 60 66
COD ※4 トン 40 21 25 25 23
排水の各事業会社の内訳 ニチレイフーズ 千m3 1,798 1,783 1,957 2,027 2,095
ニチレイフレッシュ 千m3 325 316 294 271 253
ニチレイロジグループ 千m3 308 291 355 319 327
ニチレイバイオサイエンス 千m3 6 6 5 5 5
その他 千m3 24 8 9 8 8
  • 四捨五入の影響により合計数字が異なる場合があります。
  • ※1事業所外に排出される廃棄物のうち、直接処分場に埋立てられる廃棄物およびエネルギー利用などがなく単純焼却される廃棄物の量
  • ※2地球温暖化対策の推進に関する法律にもとづき算出
  • ※3測定実施のばい煙発生施設。車両由来含まず
  • ※4排水濃度測定を実施している場合のみ排出量を算出
ニチレイグループ有害廃棄物(特別管理産業廃棄物)排出量
単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
トン 4.3 7.0 2.9 1.8 2.2
環境事故、法令違反の状況
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
国内 0 0 0 0 0
海外 0 0 0 0 0
太陽光発電量とCO₂削減量
  単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
発電量 Mwh 2,149 2,974 3,201 4,268 6,798
CO₂削減量 トン 986 1,408 1,429 1,842 2,876
PRTR対象物質の管理
  単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
PRTR法の届出対象物質(取扱量1t以上) トン 0 0 0 0 0
  • PRTR法:人の健康や動植物の生息、生育に支障を及ぼす可能性のある化学物質が、どのような発生源から、どれくらい環境中に排出されたかなどのデータを集計し、公表する仕組みについて定めた法律。
SOx排出量
  単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
SOx排出量 トン 2 3 2 1 1
  • 測定実施のばい煙発生施設。車両由来含まず
※対象事業所

ニチレイグループ(国内)の99%以上の環境負荷を占める範囲を集計している。
環境データ 下記各社の食品工場、物流センターなどを集計対象としている。

ニチレイフーズ
(株)ニチレイフーズ、(株)ニチレイ・アイス、(株)中冷、(株)キューレイ、(株)ニチレイウエルダイニング
ニチレイフレッシュ
(株)フレッシュまるいち、(株)ニチレイフレッシュプロセス、(株)ニチレイフレッシュファーム、(株)フレッシュチキン軽米、(株)フレッシュミート佐久平
ニチレイロジグループ
(株)ロジスティクス・ネットワーク、(株)NKトランス、(株)ニチレイ・ロジスティクス北海道、(株)ニチレイ・ロジスティクス東北、
(株)ニチレイ・ロジスティクス東海、(株)ニチレイ・ロジスティクス関西、(株)ニチレイ・ロジスティクス中四国、
(株)ニチレイ・ロジスティクス九州、(株)キョクレイ
ニチレイバイオサイエンス
グローバルイノベーションセンター
その他
(株)ニチレイ、(株)ニチレイアウラ、(株)ニューハウジング
株式会社ニチレイ 経営企画部, 株式会社ニチレイ 品質保証部, 株式会社ニチレイ 技術戦略企画部, 株式会社ニチレイ 経営監査部, 株式会社ニチレイ 事業経営支援部, 株式会社ニチレイ 法務部, 株式会社ニチレイ 人事総務部, 株式会社ニチレイ 財務IR部, 株式会社ニチレイ 経理部, 株式会社ニチレイ サスティナビリティ推進部, 株式会社ニチレイフーズ, 株式会社ニチレイフレッシュ, 株式会社ニチレイロジグループ本社, 株式会社ニチレイバイオサイエンス, 株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ, 株式会社ニチレイビジネスパートナーズ

社会データ集

従業員数
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 役員・従業員合計 5,994 5,926 5,983 5,928 5,967
<内訳> 男性 3,753 3,722 3,760 3,705 3,740
女性 2,241 2,204 2,223 2,223 2,227
役員数 61 60 62 56 65
<内訳> 男性 58 56 59 53 61
女性 3 4 3 3 4
社員数 3,903 3,937 3,946 3,915 3,926
<内訳> 男性 2,787 2,776 2,766 2,713 2,685
女性 1,116 1,161 1,180 1,202 1,241
【役職社員数】 1,362 1,378 1,382 1,369 1,374
<内訳> 男性 1,222 1,218 1,211 1,185 1,177
女性 140 160 171 184 197
【一般社員数】 2,541 2,559 2,564 2,546 2,552
<内訳> 男性 1,565 1,558 1,555 1,528 1,508
女性 976 1,001 1,009 1,018 1,044
社員以外の従業員数 2,030 1,929 1,975 1,957 1,976
<内訳> 男性 908 890 935 939 994
女性 1,122 1,039 1,040 1,018 982
ニチレイ
(持株会社)
役員・従業員合計 254 268 292 292 287
<内訳> 男性 151 151 161 160 147
女性 103 117 131 132 140
役員数 19 19 19 20 21
<内訳> 男性 17 16 17 18 17
女性 2 3 2 2 4
社員数 218 226 245 241 235
<内訳> 男性 124 124 130 125 115
女性 94 102 115 116 120
【役職社員数】 112 116 129 122 122
<内訳> 男性 85 87 94 87 84
女性 27 29 35 35 38
【一般社員数】 106 110 116 119 113
<内訳> 男性 39 37 36 38 31
女性 67 73 80 81 82
社員以外の従業員数 17 23 28 31 31
<内訳> 男性 10 11 14 17 15
女性 7 12 14 14 16
ニチレイフーズ 役員・従業員合計 3,023 3,039 3,097 3,066 3,133
<内訳> 男性 1,834 1,826 1,885 1,855 1,923
女性 1,189 1,213 1,212 1,211 1,210
役員数 10 9 12 14 14
<内訳> 男性 9 8 11 13 14
女性 1 1 1 1 0
社員数 1,528 1,541 1,559 1,544 1,576
<内訳> 男性 1,118 1,114 1,129 1,110 1,116
女性 410 427 430 434 460
【役職社員数】 536 555 562 555 562
<内訳> 男性 494 499 502 490 491
女性 42 56 60 65 71
【一般社員数】 992 986 997 989 1,014
<内訳> 男性 624 615 627 620 625
女性 368 371 370 369 389
社員以外の従業員数 1,485 1,489 1,526 1,508 1,543
<内訳> 男性 707 704 745 732 793
女性 778 785 781 776 750
ニチレイフレッシュ 役員・従業員合計 319 318 299 294 281
<内訳> 男性 223 222 206 205 193
女性 96 96 93 89 88
役員数 10 10 11 11 9
<内訳> 男性 10 10 11 11 9
女性 0 0 0 0 0
社員数 271 272 261 257 242
<内訳> 男性 198 197 181 176 163
女性 73 75 80 81 79
【役職社員数】 158 149 140 140 136
<内訳> 男性 143 138 129 128 125
女性 15 11 11 12 11
【一般社員数】 113 123 121 117 106
<内訳> 男性 55 59 52 48 38
女性 58 64 69 69 68
社員以外の従業員数 38 36 27 26 30
<内訳> 男性 15 15 14 18 21
女性 23 21 13 8 9
ニチレイロジグループ 役員・従業員合計 2,253 2,168 2,169 2,154 2,151
<内訳> 男性 1,475 1,460 1,447 1,426 1,420
女性 778 708 722 728 731
役員数 16 18 16 7 17
<内訳> 男性 16 18 16 7 17
女性 0 0 0 0 0
社員数 1,798 1,821 1,815 1,809 1,812
<内訳> 男性 1,294 1,294 1,282 1,260 1,249
女性 504 527 533 549 563
【役職社員数】 513 515 511 515 518
<内訳> 男性 470 464 456 452 447
女性 43 51 55 63 71
【一般社員数】 1,285 1,306 1,304 1,294 1,294
<内訳> 男性 824 830 826 808 802
女性 461 476 478 486 492
社員以外の従業員数 439 329 338 338 322
<内訳> 男性 165 148 149 159 154
女性 274 181 189 179 168
ニチレイバイオサイエンス 役員・従業員合計 145 133 126 122 115
<内訳> 男性 70 63 61 59 57
女性 75 70 65 63 58
役員数 6 4 4 4 4
<内訳> 男性 6 4 4 4 4
女性 0 0 0 0 0
社員数 88 77 66 64 61
<内訳> 男性 53 47 44 42 42
女性 35 30 22 22 19
【役職社員数】 43 43 40 37 36
<内訳> 男性 30 30 30 28 30
女性 13 13 10 9 6
【一般社員数】 45 34 26 27 25
<内訳> 男性 23 17 14 14 12
女性 22 17 12 13 13
社員以外の従業員数 51 52 56 54 50
<内訳> 男性 11 12 13 13 11
女性 40 40 43 41 39
  • 社員以外の従業員:臨時従業員、契約社員、嘱託社員、パート・アルバイト等を含み派遣社員を除く
  • 人財データ集は、下記の14社に勤務する従業員を対象としています。(2024年度)
  1. ニチレイ
  2. ニチレイフーズ
  3. ニチレイフレッシュ
  4. ニチレイロジグループ本社
  5. ニチレイバイオサイエンス
  6. ニチレイ・ロジスティクス北海道
  7. ニチレイ・ロジスティクス東北
  8. キョクレイ
  9. ニチレイ・ロジスティクス東海
  10. ニチレイ・ロジスティクス関西
  11. ニチレイ・ロジスティクス中四国
  12. ニチレイ・ロジスティクス九州
  13. ロジスティクス・ネットワーク
  14. ニチレイ・ロジスティクスエンジニアリング
社員以外の従業員の割合
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
社員数(名) 3,903 3,937 3,946 3,915 3,926
社員以外の従業員数(名) 2,030 1,929 1,975 1,957 1,976
社員以外の従業員の割合 (%) 34.2 32.9 33.4 33.3 33.5
  • 社員以外の従業員:臨時従業員、契約社員、嘱託社員、パート・アルバイト等を含み派遣社員を除く
女性役職者比率
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 % 10.3 11.6 12.4 13.4 14.3
ニチレイ
(持株会社)
24.1 25.0 27.1 28.7 31.1
ニチレイフーズ 7.8 10.1 10.7 11.7 12.6
ニチレイフレッシュ 9.5 7.4 7.9 8.6 8.1
ニチレイロジグループ 8.4 9.9 10.8 12.2 13.7
ニチレイバイオサイエンス 30.2 30.2 25.0 24.3 16.7
  • 対象者:社員
管理職に占める女性労働者の割合
対象範囲 単位 2022年度 2023年度 2024年度
(株)ニチレイ(持株会社) % 15.0 17.0 27.1
(株)ニチレイフーズ 5.3 5.5 6.6
(株)ニチレイフレッシュ 4.5 4.2 4.3
(株)ニチレイロジグループ本社 5.9 3.7 13.0
(株)ニチレイバイオサイエンス 30.0 21.1 25.0
  • 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成 27 年法律第 64 号)の規定に基づき算出。
平均年齢
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 <内訳> 男性 42.5 42.7 42.9 43.3 43.3
女性 40.0 40.1 40.5 40.5 40.6
ニチレイ
(持株会社)
<内訳> 男性 44.1 44.5 44.7 43.9 44.7
女性 44.6 44.0 43.3 43.4 43.3
ニチレイフーズ <内訳> 男性 43.1 43.6 43.7 43.9 43.9
女性 41.5 41.6 41.9 41.9 41.7
ニチレイフレッシュ <内訳> 男性 42.9 42.8 43.1 43.3 43.8
女性 41.4 42.2 42.9 43.2 43.7
ニチレイロジグループ <内訳> 男性 41.8 42.0 43.0 42.7 42.6
女性 37.9 38.1 38.6 38.6 38.8
ニチレイバイオサイエンス <内訳> 男性 40.7 40.7 40.2 40.7 41.5
女性 36.6 37.7 39.8 38.6 37.8
  • 対象者:社員
平均勤続年数
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 <内訳> 男性 17.3 17.5 17.7 18.0 18.2
女性 15.4 15.4 15.7 15.8 15.9
ニチレイ
(持株会社)
<内訳> 男性 19.0 19.4 18.9 18.8 18.8
女性 16.8 16.0 17.1 15.9 15.3
ニチレイフーズ <内訳> 男性 18.4 18.8 19.0 19.1 19.2
女性 16.8 16.8 17.7 17.2 17.1
ニチレイフレッシュ <内訳> 男性 18.7 18.6 19.0 19.0 19.6
女性 17.4 17.7 17.7 18.1 18.9
ニチレイロジグループ <内訳> 男性 16.1 16.3 16.6 17.0 17.1
女性 14.0 14.1 14.4 14.5 14.8
ニチレイバイオサイエンス <内訳> 男性 15.0 14.7 13.5 13.7 14.2
女性 12.3 13.1 15.3 13.8 12.9
  • 対象者:社員
採用者数(新卒・キャリア)
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 新卒採用数 117 117 127 111 148
<内訳> 男性 63 65 70 53 82
女性 54 52 57 58 66
キャリア採用数 61 51 56 40 76
<内訳> 男性 36 22 36 28 43
女性 25 29 20 12 33
ニチレイ
(持株会社)
新卒採用数 4 5 8 6 5
<内訳> 男性 3 3 3 3 1
女性 1 2 5 3 4
キャリア採用数 5 9 5 4 11
<内訳> 男性 2 3 2 2 3
女性 3 6 3 2 8
ニチレイフーズ 新卒採用数 37 36 41 36 61
<内訳> 男性 19 19 21 19 36
女性 18 17 20 17 25
キャリア採用数 28 21 29 19 33
<内訳> 男性 16 11 24 13 18
女性 12 10 5 6 15
ニチレイフレッシュ 新卒採用数 11 8 6 5 5
<内訳> 男性 6 5 3 2 2
女性 5 3 3 3 3
キャリア採用数 3 4 5 1 0
<内訳> 男性 0 0 0 1 0
女性 3 4 5 0 0
ニチレイロジグループ 新卒採用数 58 66 72 64 74
<内訳> 男性 32 36 43 29 42
女性 26 30 29 35 32
キャリア採用数 25 17 15 15 31
<内訳> 男性 18 8 8 11 21
女性 7 9 7 4 10
ニチレイバイオサイエンス 新卒採用数 7 2 0 0 3
<内訳> 男性 3 2 0 0 1
女性 4 0 0 0 2
キャリア採用数 0 0 2 1 1
<内訳> 男性 0 0 2 1 1
女性 0 0 0 0 0
  • 対象者:社員
退職者数/退職率/事由
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 退職者数 141 121 156 174 185
<事由別内訳> 定年 59 45 49 44 67
自己都合 63 72 98 123 111
会社都合 0 0 1 0 0
その他 19 4 8 7 7
離職率 2.1% 1.9% 2.6% 3.2% 2.9%
自己都合退職者離職率 1.6% 1.8% 2.4% 3.0% 2.7%
ニチレイ
(持株会社)
退職者数 12 7 7 9 14
<事由別内訳> 定年 5 2 4 4 5
自己都合 5 4 3 5 9
会社都合 0 0 0 0 0
その他 2 1 0 0 0
離職率 3.1% 2.2% 1.3% 2.0% 3.6%
自己都合退職者離職率 2.2% 1.7% 1.3% 2.0% 3.6%
ニチレイフーズ 退職者数 50 50 47 66 68
<事由別内訳> 定年 21 20 17 15 23
自己都合 24 29 29 50 42
会社都合 0 0 0 0 0
その他 5 1 1 1 3
離職率 1.9% 1.9% 1.9% 3.2% 2.7%
自己都合退職者離職率 1.5% 1.9% 1.8% 3.1% 2.6%
ニチレイフレッシュ 退職者数 13 6 14 15 17
<事由別内訳> 定年 3 3 3 2 8
自己都合 5 2 9 13 9
会社都合 0 0 0 0 0
その他 5 1 2 0 0
離職率 3.6% 1.1% 4.1% 4.8% 3.5%
自己都合退職者離職率 1.8% 0.7% 3.4% 4.8% 3.5%
ニチレイロジグループ 退職者数 63 49 82 81 81
<事由別内訳> 定年 29 17 23 20 29
自己都合 27 31 53 55 48
会社都合 0 0 1 0 0
その他 7 1 5 6 4
離職率 1.9% 1.8% 3.1% 3.2% 2.7%
自己都合退職者離職率 1.5% 1.7% 2.8% 2.9% 2.5%
ニチレイバイオサイエンス 退職者数 3 9 6 3 5
<事由別内訳> 定年 1 3 2 3 2
自己都合 2 6 4 0 3
会社都合 0 0 0 0 0
その他 0 0 0 0 0
離職率 2.2% 6.7% 5.8% 0.0% 4.5%
自己都合退職者離職率 2.2% 6.7% 5.8% 0.0% 4.5%
  • 対象者:社員
  • 離職率は定年退職者を除く退職者をもとに算出
  • 「その他」は役員就任退職、等を含む
新卒採用者の離職状況
対象範囲 項目 離職者数(人) 離職率(%) 採用数
ニチレイグループ 全体 2020年度入社 1年目まで 3 2.6% 118
2年目まで 8 6.8%
3年目まで 17 14.4%
2021年度入社 1年目まで 2 1.7% 117
2年目まで 7 6.0%
3年目まで 9 7.7%
2022年度入社 1年目まで 4 3.1% 127
2年目まで 11 8.7%
3年目まで 19 15.0%
2023年度入社 1年目まで 0 0.0% 111
2年目まで 5 4.5%
3年目まで
2024年度入社 1年目まで 1 0.7% 148
2年目まで
3年目まで
ニチレイ
(持株会社)
2020年度入社 1年目まで 0 0.0% 4
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 0 0.0%
2021年度入社 1年目まで 0 0.0% 5
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 0 0.0%
2022年度入社 1年目まで 0 0.0% 8
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 0 0.0%
2023年度入社 1年目まで 0 0.0% 6
2年目まで 0 0.0%
3年目まで
2024年度入社 1年目まで 0 0.0% 5
2年目まで
3年目まで
ニチレイフーズ 2020年度入社 1年目まで 2 5.4% 37
2年目まで 4 10.8%
3年目まで 5 13.5%
2021年度入社 1年目まで 1 2.8% 36
2年目まで 1 2.8%
3年目まで 1 2.8%
2022年度入社 1年目まで 2 4.9% 41
2年目まで 4 9.8%
3年目まで 6 14.6%
2023年度入社 1年目まで 0 0.0% 36
2年目まで 2 5.6%
3年目まで
2024年度入社 1年目まで 1 1.6% 61
2年目まで
3年目まで
ニチレイフレッシュ 2020年度入社 1年目まで 0 0.0% 11
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 3 27.3%
2021年度入社 1年目まで 0 0.0% 8
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 1 12.5%
2022年度入社 1年目まで 0 0.0% 6
2年目まで 1 16.7%
3年目まで 2 33.3%
2023年度入社 1年目まで 0 0.0% 5
2年目まで 0 0.0%
3年目まで
2024年度入社 1年目まで 0 0.0% 5
2年目まで
3年目まで
ニチレイロジグループ 2020年度入社 1年目まで 1 1.7% 59
2年目まで 3 5.1%
3年目まで 8 13.6%
2021年度入社 1年目まで 1 1.5% 66
2年目まで 6 9.1%
3年目まで 7 10.6%
2022年度入社 1年目まで 2 2.8% 72
2年目まで 6 8.3%
3年目まで 11 15.3%
2023年度入社 1年目まで 0 0.0% 64
2年目まで 3 4.7%
3年目まで
2024年度入社 1年目まで 0 0.0% 74
2年目まで
3年目まで
ニチレイバイオサイエンス 2020年度入社 1年目まで 0 0.0% 7
2年目まで 1 14.3%
3年目まで 1 14.3%
2021年度入社 1年目まで 0 0.0% 2
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 0 0.0%
2022年度入社 1年目まで 0 0.0% 0
2年目まで 0 0.0%
3年目まで 0 0.0%
2023年度入社 1年目まで 0 0.0% 0
2年目まで 0 0.0%
3年目まで
2024年度入社 1年目まで 0 0.0% 3
2年目まで
3年目まで
  • 対象者:社員
定年後再雇用者数
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 51 36 42 44 54
ニチレイ
(持株会社)
5 2 5 4 4
ニチレイフーズ 16 17 14 15 19
ニチレイフレッシュ 3 1 2 2 5
ニチレイロジグループ 26 14 21 20 24
ニチレイバイオサイエンス 1 2 0 3 2
参考)グループ定年退職者数 59 45 49 44 67
  • 年度ごとの社員定年退職者のうち、再雇用されている人数
  • 再雇用希望者のほぼ100%が再雇用されている
障がい者雇用率
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 % 2.80 2.80 2.73 2.61 2.74
  • 法定雇用率2.5%
  • 対象範囲はニチレイアウラ(特例子会社)のグループ適用会社
  • グループ適用会社(2024年度):ニチレイ、ニチレイフーズ、ニチレイフレッシュ、ニチレイロジグループ本社
    ニチレイバイオサイエンス、ロジスティクス・ネットワーク、 ニチレイ・ロジスティクスエンジニアリング、
    東京ニチレイサービス、ニチレイアウラ
労働者の男女の賃金の差異
対象範囲 単位 2022年度 2023年度 2024年度
全労働者 正規雇用労働者 非正規雇用労働者 全労働者 正規雇用労働者 非正規雇用労働者 全労働者 正規雇用労働者 非正規雇用労働者
(株)ニチレイ(持株会社) % 69.3 72.1 43.6 71.6 75.2 40.0 72.1 75.4 47.3
(株)ニチレイフーズ 60.5 73.4 76.5 62.4 78.1 74.6 62.8 75.6 77.9
(株)ニチレイフレッシュ 74.0 75.4 101.0 71.6 72.3 72.9 73.6 73.7 66.9
(株)ニチレイロジグループ本社 79.7 80.2 77.8 77.2 79.6 81.5 46.8
(株)ニチレイバイオサイエンス 63.5 86.2 63.4 62.5 86.4 54.9 64.3 87.6 56.8
  • 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成 27 年法律第 64 号)の規定に基づき算出。
年間総実労働時間数
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 合計 時間 1,975 1,993 1,989 1,975 1,955
所定内勤務時間
ー休暇取得時間
1,767 1,759 1,738 1,732 1,717
時間外労働時間 208 234 251 243 238
ニチレイ
(持株会社)
合計 1,949 2,004 2,001 1,989 1,964
所定内勤務時間
ー休暇取得時間
1,754 1,762 1,743 1,726 1,722
時間外労働時間 196 242 258 263 243
ニチレイフーズ 合計 2,011 2,018 2,004 1,994 1,970
所定内勤務時間
ー休暇取得時間
1,768 1,757 1,735 1,731 1,716
時間外労働時間 243 261 269 263 254
ニチレイフレッシュ 合計 1,929 1,994 2,009 1,956 1,938
所定内勤務時間
ー休暇取得時間
1,759 1,765 1,751 1,741 1,728
時間外労働時間 170 229 258 215 210
ニチレイロジグループ 合計 1,958 1,972 1,975 1,961 1,942
所定内勤務時間
ー休暇取得時間
1,771 1,760 1,739 1,733 1,715
時間外労働時間 187 212 236 228 227
ニチレイバイオサイエンス 合計 1,901 1,971 1,961 1,972 1,996
所定内勤務時間
ー休暇取得時間
1,754 1,768 1,731 1,729 1,739
時間外労働時間 148 203 230 243 257
  • 年間1人当たり平均時間数
  • 対象者:社員
年次有給休暇年間平均取得日数・取得率
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 年間平均取得日数 日数 11.0 12.5 13.8 13.9 13.8
取得率 % 59.7 65.6 72.2 72.7 72.2
ニチレイ
(持株会社)
年間平均取得日数 日数 13.2 13.1 14.0 15.0 13.6
取得率 % 71.7 68.6 73.6 78.5 71.0
ニチレイフーズ 年間平均取得日数 日数 10.8 13.3 14.4 14.2 13.7
取得率 % 57.2 69.1 75.0 73.5 71.6
ニチレイフレッシュ 年間平均取得日数 日数 12.6 13.0 13.7 13.4 13.2
取得率 % 69.2 68.5 71.3 69.0 67.9
ニチレイロジグループ 年間平均取得日数 日数 10.6 11.7 13.1 13.5 14.0
取得率 % 58.7 61.8 68.9 71.0 73.5
ニチレイバイオサイエンス 年間平均取得日数 日数 11.7 12.1 14.6 14.2 13.8
取得率 % 69.3 65.7 77.2 75.1 73.2
  • 対象者:社員
  • 取得率=取得日数÷年間付与日数(繰越日数を含まない)
  • その他に特別休暇(夏季休暇)として年間1人平均2.6日(2024年度)取得している。
ボランティア休暇取得者数
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 1 1 0 0 0
育児休業取得者数
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 男性 2 9 59 58 20
女性 31 36 38 27 89
ニチレイ
(持株会社)
男性 0 1 1 4 3
女性 3 4 2 2 9
ニチレイフーズ 男性 1 1 24 18 5
女性 14 12 12 9 28
ニチレイフレッシュ 男性 1 2 6 6 0
女性 2 3 5 0 5
ニチレイロジグループ 男性 0 5 25 29 12
女性 11 16 17 14 45
ニチレイバイオサイエンス 男性 0 0 3 1 0
女性 1 1 2 2 2
  • 対象者:社員(専任職社員を含む)
  • 産前産後休業取得者を含む
  • 2022年度より、育児関連休暇取得者を含む
男性労働者の育児休業取得率
対象範囲 単位 2022年度 2023年度 2024年度
(株)ニチレイ(持株会社) % 100 100 100
(株)ニチレイフーズ 64.9 78.3 100
(株)ニチレイフレッシュ 100 75.0 100
(株)ニチレイロジグループ本社 100
(株)ニチレイバイオサイエンス 75.0 100 100
  • 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等及び育児目的休暇の取得割合を算出。
介護休業取得者数
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 2 3 2 2 1
ニチレイ
(持株会社)
0 0 0 0 0
ニチレイフーズ 1 2 1 2 0
ニチレイフレッシュ 0 0 0 0 1
ニチレイロジグループ 1 1 1 0 0
ニチレイバイオサイエンス 0 0 0 0 0
  • 対象者:社員(専任職社員を含む)
労働災害
項目 対象範囲 単位 2022年度 2023年度 2024年度
休業災害件数※1
(通勤災害除く)
ニチレイグループ全体 35 40 45
ニチレイ(持株会社) 0 0 0
ニチレイフーズ 18 19 21
ニチレイフレッシュ 4 3 5
ニチレイロジグループ 13 18 19
ニチレイバイオサイエンス 0 0 0
休業災害度数率※2 ニチレイグループ全体 2.17 2.58 2.90
ニチレイ(持株会社) 0.00 0.00 0.00
ニチレイフーズ 2.53 2.67 2.98
ニチレイフレッシュ 2.57 2.20 3.98
ニチレイロジグループ 1.98 2.90 3.01
ニチレイバイオサイエンス 0.00 0.00 0.00
休業災害強度率※3 ニチレイグループ全体 0.04 0.05 0.09
ニチレイ(持株会社) 0.00 0.00 0.00
ニチレイフーズ 0.03 0.03 0.04
ニチレイフレッシュ 0.04 0.02 0.07
ニチレイロジグループ 0.04 0.08 0.17
ニチレイバイオサイエンス 0.00 0.00 0.00
  • 対象範囲:グループ会社含む全従業員
  • ※1労働災害による死傷者数(休業1日以上)
  • ※2100万延べ実労働時間当たりの労働災害による死傷者数
  • ※31,000延べ実労働時間当たりの延べ労働損失日数
食品工場の労働災害件数
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
食品工場 休業災害件数※1 20 21 26 16 20
休業災害度数率※2 5.0 6.2 3.7 5.0
休業災害強度率※3 0.09 0.11 0.13 0.17
  • 対象範囲:ニチレイフーズ自営工場及びニチレイフレッシュ国内関係会社の従業員
  • 契約社員、嘱託社員、パート・アルバイトなどを含む
  • ※1労働災害による死傷者数(休業1日以上の人数)
  • ※2100 万延べ実労働時間当たりの労働災害による死傷者数
  • ※31,000 延べ実労働時間当たりの延べ労働損失日数
業務上の死亡者数
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 社員 0 0 0 0 0
社員以外(臨時従業員、契約社員、嘱託社員、
パート・アルバイト等を含み派遣社員を除く)
0 0 0 0 0
一般定期健康診断受診率
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 % 100 100 100 100 100
ニチレイ
(持株会社)
100 100 100 100 100
ニチレイフーズ 100 100 100 100 100
ニチレイフレッシュ 100 100 100 100 100
ニチレイロジグループ本社 100 100 100 100 100
ニチレイバイオサイエンス 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクス北海道 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクス東北 100 100 100 100 100
キョクレイ 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクス東海 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクス関西 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクス中四国 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクス九州 100 100 100 100 100
NKトランス 100 100 100 100 100
ロジスティクス・ネットワーク 100 100 100 100 100
ニチレイ・ロジスティクスエンジニアリング 100 100 100 100 100
  • ニチレイ健康保健組合被保険者を対象とする
    (当年度4月2日以降入社者・海外勤務者・国内出向者・休職者・入社前健診受診者は母数から除いています)
定期健康診断後の精密検査受診率
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 % 66.1 70.1 65.0 82.9 90.6
ストレスチェック受検率
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 % 90.8 90.1 90.1 88.9 90.2
ストレスチェック高ストレス者率
対象範囲 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 % 13.4 14.7 15.6 15.0 14.5
ニチレイグループの主な教育研修体系
種別 一般社員 役職社員 役員
階層別研修 ・新入社員研修
・1~3年次社員フォロー研修
・中堅社員研修
・新任役職者研修
・次世代経営幹部養成講座
・マネジメント研修
・新任役員セミナー
・メディアトレーニング
・取締役研修
・執行役員研修
・マネジメント研修
・コーチング研修
目的別研修 ・ファシリテーション研修
・女性社員向けキャリアセミナー
・女性リーダー育成プロブラム
・コーチング研修
・語学研修
・評価者研修
・クリティカル・シンキング
・マーケディング
・アカウンティング
ニチレイグループの教育時間及び参加人数
階層別及び目的別研修 教育時間数(延べ) 教育参加人数(人数)
2020年度 36,376 1,509
2021年度 58,037 2,650
2022年度 74,183 4,503
2023年度 97,645 8,010
2024年度 102,487 10,231
eラーニング
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
対象者数 実施人数 実施率 対象者数 実施人数 実施率 対象者数 実施人数 実施率 対象者数 実施人数 実施率 対象者数 実施人数 実施率
E 環境 5,835 5,667 97.1% 5,833 5,450 93.4% 5,924 5,669 95.7%
S SDGs・サステナビリティ 5,659 5,304 93.7% 5,780 5,066 87.6% 5,753 5,398 93.8% 5,752 5,359 93.2% 5,858 5,556 94.8%
ビジネスと人権 5,738 5,385 93.9% 5,725 5,391 94.2% 5,843 5,461 93.5%
食品の品質衛生・安全性確保 5,619 5,302 94.4% 5,771 5,230 90.6% 5,792 5,373 92.8% 5,740 5,351 93.2% 5,855 5,531 94.5%
知的財産 5,659 5,324 94.1% 5,786 5,318 91.9% 5,739 5,088 88.7% 5,713 5,460 95.6% 5,822 5,469 93.9%
個人情報保護法 5,645 5,347 94.7% 5,763 5,293 91.8% 5,806 5,448 93.8% 5,765 5,483 95.1% 5,852 5,497 93.9%
情報セキュリティ 5,595 5,352 95.7% 5,725 5,477 95.7% 5,788 5,243 90.6% 5,777 5,457 94.5% 5,915 5,479 92.6%
ハラスメント 5,680 5,421 95.4% 5,765 5,350 92.8% 5,835 5,656 96.9% 5,888 5,497 93.4% 5,942 5,695 95.8%
労働時間 5,645 5,363 95.0% 5,763 5,371 93.2% 5,835 5,572 95.5% 5,713 5,490 96.1% 5,924 5,664 95.6%
ヘルスリテラシー 5,681 5,409 95.2% 5,778 5,310 91.9% 5,835 5,557 95.2% 5,717 5,496 96.1% 5,942 5,678 95.6%
健康情報 5,649 5,371 95.1%
受動喫煙対策 5,888 5,476 93.0%
女性の健康 5,867 5,481 93.4% 5,870 5,615 95.7%
経理 5,915 5,504 93.1%
G コンプライアンス 5,771 5,252 91.0% 5,792 5,395 93.1% 5,740 5,388 93.9% 5,855 5,555 94.9%
内部統制 5,643 5,247 93.0% 5,750 5,281 91.8% 5,779 5,248 90.8% 5,717 5,483 95.9% 5,891 5,640 95.7%
内部通報・相談制度 5,618 5,282 94.0%
競争法遵守・贈賄防止 5,655 5,228 92.4% 5,786 5,276 91.2% 5,820 5,275 90.6% 5,752 5,369 93.3% 5,858 5,525 94.3%
インサイダー取引規制 5,649 5,361 94.9% 5,757 5,216 90.6% 5,806 5,487 94.5% 5,765 5,466 94.8% 5,870 5,632 95.9%
退職給付制度 3,873 3,569 92.2% 3,963 3,768 95.1% 3,958 3,665 92.6% 3,974 3,805 95.7%
品質保証(監査、認証取得数、教育時間数)
    担当部署 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
      国内 海外 国内 海外 国内 海外 国内 海外 国内 海外
品質保証監査 グループ監査件数 品質保証部 40 10 46 16 63 23 47 31 38 31
ニチレイフーズ ニチレイフーズ品質保証部 16 6 5 5 13 7 17 10 15 10
ニチレイロジグループ ニチレイロジグループ品質安全管理部 19 26 0 29 19 12
ニチレイフレッシュ ニチレイフレッシュ品質保証部 5 4 15 11 18 16 9 19 11 19
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部 0 0 0 0 3 0 2 2 0 2
グループ実施率
(対計画)
(事業所カバー率)
品質保証部 計画に対し58%実施(40/69) 計画に対し28%実施(10/36) 計画に対し66%実施(46/70) 計画に対し48%実施(16/33) 計画に対し89%実施(63/71) 計画に対し72%実施(23/32) 計画に対し
100%実施
(47/47)
計画に対し
89%実施
(31/35)
計画に対し
76%実施
(38/50)
計画に対し
84%実施
(31/37)
グループ実施率
(実数)
(事業所カバー率)
品質保証部 13%
(40/305)
6%
(10/172)
15%
(46/299)
9%
(16/176)
25%
(63/258)
17%
(23/134)
16%
(47/294)
20%
(31/157)
14%
(38/281)
22%
(31/142)
ニチレイフーズ実施率(事業所カバー率) ニチレイフーズ品質保証部 31%
(16/52)
14%
(6/43)
9%
(5/55)
12%
(5/42)
87%
(13/15)
58%
(7/12)
33%
(17/52)
24%
(10/41)
30%
(15/50)
26%
(10/38)
ニチレイロジグループ実施率(事業所カバー率) ニチレイロジグループ品質安全管理部 16%
(19/117)
22%
(26/117)
24%
(29/119)
16%
(19/119)
10%
(12/119)
ニチレイフレッシュ実施率(事業所カバー率) ニチレイフレッシュ品質保証部 4%
(5/127)
3%
(4/126)
12%
(15/123)
8%
(11/131)
15%
(18/120)
13%
(16/119)
8%
(9/119)
17%
(19/112)
10%
(11/110)
19%
(19/100)
ニチレイバイオサイエンス実施率(事業所カバー率) ニチレイバイオサイエンス品質保証部 0%
(0/9)
0%
(0/3)
0%
(0/4)
0%
(0/3)
75%
(3/4)
0%
(0/3)
50%
(2/4)
50%
(2/4)
0%
(0/2)
50%
(2/4)
品質保証関連データ
認証数は各年度の3月末時点
取得事業所数/国内の連結対象子会社の事業所数
HACCP
(食品衛生管理システム)
ニチレイフーズ   15/15
ニチレイフレッシュ   7/7
ISO9001 認証数 グループ認証件数 品質保証部 91/140 2/5 94/140 2/5 90/142 2/6 89/140 2/6 83/139 2/6
ニチレイフーズ ニチレイフーズ品質保証部 3/15 2/5 3/15 2/5 0/15 2/6 0/15 2/6 0/15 2/6
ニチレイロジグループ ニチレイロジグループ品質安全管理部 83/117 86/117 85/119 87/119 82/119
ニチレイフレッシュ ニチレイフレッシュ品質保証部 5/8 5/8 5/8 2/6 1/5
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部
ISO14001認証数 グループ認証件数 品質保証部 11/15 (73%) 2/5 (40%) 10/15 (67%) 5/5 (100%) 7/15(47%) 2/6(33%) 2/15(13%) 2/6 (33%) 2/15(13%) 2/6 (33%)
ニチレイフーズ ニチレイフーズ品質保証部 11/15 (73%) 2/5 (40%) 10/15 (67%) 5/5 (100%) 7/15 (47%) 2/6 (33%) 2/15(13%) 2/6 (33%) 2/15(13%) 2/6 (33%)
ニチレイロジグループ ニチレイロジグループ品質安全管理部
ニチレイフレッシュ ニチレイフレッシュ品質保証部
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部
ISO13485 認証数 グループ認証件数 品質保証部 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%)
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%) 2/2 (100%) 1/1 (100%)
FSSC22000
ISO22000
SQF認証数
グループ認証件数 品質保証部 23/139 6/6 24/139 6/6 24/141 7/7 23/140 6/7 22/139 7/7
ニチレイフーズ ニチレイフーズ品質保証部 14/15 5/5 15/15 5/5 15/15 6/6 15/15 6/6 15/15 6/6
ニチレイロジグループ ニチレイロジグループ品質安全管理部 2/117 2/117 2/119 2/119 2/119
ニチレイフレッシュ ニチレイフレッシュ品質保証部 7/7 1/1 7/7 1/1 7/7 1/1 6/6 1/1 5/5 1/1
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部
品質保証 重大案件数 グループ年間件数 品質保証部 0 0 2 1 3 0 1 0
ニチレイフーズ ニチレイフーズ品質保証部 0 0 0 1 1 0 1 0
ニチレイロジグループ ニチレイロジグループ品質安全管理部 0 0 0 0 1 0 0 0
ニチレイフレッシュ ニチレイフレッシュ品質保証部 0 0 1 0 1 0 0 0
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部 0 0 1 0 0 0 0 0
品質保証 教育時間数 グループ年間時間数 品質保証部 1243 364 1740 491 1261 867 3104 914 1663 833
ニチレイフーズ ニチレイフーズ品質保証部 371 364 446 491 337 867 433 914 753 833
ニチレイロジグループ ニチレイロジグループ品質安全管理部 334 678 556 0 2239 0 501 0
ニチレイフレッシュ ニチレイフレッシュ品質保証部 40 0 180 0 146 0 252 0 225 0
ニチレイバイオサイエンス ニチレイバイオサイエンス品質保証部 498 0 436 0 222 0 180 0 184 0
  • 2021年度より、品質保証 重大案件数はオープンリコール件数を対象とする。
非営利組織への寄付
非営利組織等への寄付(単位:百万円) 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
国内 海外 国内 海外 国内 海外 国内 海外 国内 海外
社会福祉
(社会福祉支援・災害被災地支援)
22 0 22 0 42 20 37 10 61 0
教育
(奨学金・研究助成・施設見学受け入れ 等)
75 0 63 0 79 0 92 0 85 0
健康・スポーツ・文化芸術
(健康増進活動・各種スポーツ活動支援 等)
134 0 134 0 142 0 316 0 333 0
環境保全
(地域環境保全・生物多様性の保護 等)
57 0 59 0 83 0 111 0 146 0
地域貢献
(地域社会活動・防災・防犯)
48 0 67 0 61 0 55 0 43 0
その他 2 0 2 0 2 0 2 0 1 0
政治寄付 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
ニチレイグループ全体 338 0 347 0 409 20 613 10 669 0
衛生管理者
対象範囲 項目 単位 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 第一種衛生管理者 89 78 122 146 63
第二種衛生管理者 11 11 15 19 4
合計 100 89 137 165 67
個人情報保護漏えい等
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 0 1 4 1 1
広告・宣伝、ラベリングにおける法規違反件数
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
ニチレイグループ 全体 0 0 3 2 0
株式会社ニチレイ 経営企画部, 株式会社ニチレイ 品質保証部, 株式会社ニチレイ 技術戦略企画部, 株式会社ニチレイ 経営監査部, 株式会社ニチレイ 事業経営支援部, 株式会社ニチレイ 法務部, 株式会社ニチレイ 人事総務部, 株式会社ニチレイ 財務IR部, 株式会社ニチレイ 経理部, 株式会社ニチレイ サスティナビリティ推進部, 株式会社ニチレイフーズ, 株式会社ニチレイフレッシュ, 株式会社ニチレイロジグループ本社, 株式会社ニチレイバイオサイエンス, 株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ, 株式会社ニチレイビジネスパートナーズ

ガバナンスデータ集

取締役会構成
区分 性別 2020年度(人) 2021年度(人) 2022年度(人) 2023年度(人) 2024年度(人)
社内取締役 男性 7 7 6 6 6
女性 0 0 0 0 0
7 7 6 6 6
社外取締役 男性 1 1 2 2 2
女性 2 3 2 2 3
3 4 4 4 5
合計 男性 8 8 8 8 8
女性 2 3 2 2 3
10 11 10 10 11
各種委員会等の開催回数
  開催回数
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
取締役会 毎月第3火曜日定時に開催 18 19 19 19 20
経営会議 毎月第3火曜日を除く火曜日定時に開催 17 23 25 28 19
グループ人財委員会 年2回開催するほか必要に応じて委員長が招集 2 2 2 2 2
グループリスクマネジメント委員会 年2回開催するほか必要に応じて委員長が招集 2 2 2 2 2
グループ環境保全委員会 年2回開催するほか必要に応じて委員長が招集 2 2
グループサプライチェーン委員会 年1回開催するほか必要に応じて開催 1
グループサステナビリティ委員会 年3回開催するほか必要に応じて開催 4 4 4
グループ品質保証委員会 年2回開催するほか必要に応じて委員長が招集 2 2 2 2 2
グループ内部統制委員会 年1回開催するほか必要に応じて委員長が招集 1 1 1 1 1
グループ役員審査委員会 必要に応じて委員長が招集 1 1 0 2 1
グループ社会貢献委員会 年1回開催するほか必要に応じて委員長が招集 1 1 1 1 1
指名諮問委員会 年2回開催するほか必要に応じて委員長が招集 5 6 8 9 8※1
報酬諮問委員会 年2回開催するほか必要に応じて委員長が招集 5 6※1 5※1 4 7※1
審査委員会 必要に応じて委員長が招集 2 0 0 1 0
知的財産管理委員会 必要に応じて委員長が招集 0 0 0 0
  • ※1書面開催1回を含む
各種委員会等の開催回数と役員の出席回数
区別 ⽒名 取締役会の出席状況 指名諮問委員会の出席状況 報酬諮問委員会の出席状況 監査役会の出席状況
取締役 ⼤櫛 顕也 20/20回 8/8回 7/7回  
竹永 雅彦 19/20回      
田邉 弥 20/20回      
鈴木 健二 20/20回      
髙久 祐一 20/20回      
嶋本 和訓 16/16回※1  
鍋嶋 麻奈 20/20回 8/8回 7/7回  
濱 逸夫 19/20回 8/8回 7/7回  
濱島 健爾 20/20回 8/8回 7/7回  
吉丸 由紀子 16/16回※1 7/7回※1 5/5回※1  
山口 裕視 16/16回※1 7/7回※1 5/5回※1  
監査役 加藤 達志 20/20回     16/16回
片渕 哲郎 20/20回     16/16回
齊藤 雄彦 20/20回     16/16回
加藤 孝明 16/16回※1     11/11回※1
松島 浩道 16/16回※1     11/11回※1
  • 嶋本和訓氏、吉丸由紀子氏、山口裕視氏、加藤孝明氏、松島浩道氏は2024年6月25日開催の第106期定時株主総会において新たに選任され、就任したため、就任後に開催された各会議体への出席状況を記載しています。
コンプライアンス監査の設備監査と内部統制
    担当部署 2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度 備考
      国内 海外 国内 海外 国内 海外 国内 海外 国内 海外  
ガバナンス・内部統制に関する全従業員とのコミニュケーション
研修・セミナー実施回数(e-ラーニング含む) 経営監査部 1   1 1 2 1 2 1 2 1  
参加比率(全従業員カバー率) 経営監査部 94.0%   91.8% 100% 90.8% 100% 95.9% 100% 95.5% 100% 海外は赴任者のみ対象
ガバナンスマネジメント
内部監査 グループ年間監査件数 経営監査部 222 0 272 0 310 7 313 7 283 13 コンプライアンスと設備の合算
グループ年間実施率(事業所カバー率) 経営監査部 58% 0% 69% 0% 78% 15% 81% 12% 73% 22% コンプライアンスと設備の合算
コンプライアンス監査 グループ年間監査件数 経営監査部 152 0 162 0 188 3 205 3 175 6 コンプライアンスのみ(グループ年間監査件数・実施率はコーポレート部署含む)
グループ年間実施率(事業所カバー率) 経営監査部 61% 0% 62% 0% 72% 12% 79% 12% 67% 24%
ニチレイフーズ 経営監査部 75% 0% 68% 0% 91% 10% 85% 20% 94% 20%
ニチレイロジグループ 経営監査部 49% 0% 51% 0% 55% 0% 71% 10% 47% 40%
ニチレイフレッシュ 経営監査部 88% 0% 76% 0% 97% 25% 93% 0% 93% 0%
ニチレイバイオサイエンス 経営監査部 100% 0% 100% 0% 100% 100% 100% 0% 100% 0%
設備監査 グループ年間監査件数 経営監査部 70 0 110 0 122 4 108 4 108 7 設備のみ(グループ年間監査件数・実施率はコーポレート部署含む)
グループ年間実施率(事業所カバー率) 経営監査部 51% 0% 82% 0% 90% 19% 86% 12% 84% 21%
ニチレイフーズ 経営監査部 82% 0% 94% 0% 100% 50% 100% 14% 88% 14%
ニチレイロジグループ 経営監査部 43% 0% 79% 0% 88% 0% 78% 12% 83% 23%
ニチレイフレッシュ 経営監査部 89% 0% 89% 0% 100% 100% 100% 0% 100% 0%
ニチレイバイオサイエンス 経営監査部 100% 0% 100% 100% 0% 100%
主な会議や委員会の開催回数と出席率について
各委員会の役員出席率(10人) グループ内部統制委員会 経営監査部 100% 100% 100% 100% 100%  
内部通報件数
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
人事・処遇 2 0 1 4 4
コミュニケーション 8 2 8 3 2
ハラスメント 10 3 11 8 4
コンプライアンス 5 11 4 4 5
人権問題 0 0 0 0 0
その他 2 4 2 7 11
合計 27 20 26 26 26
腐敗防止・贈収賄について
  2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2024年度
処罰された従業員 無し 無し 無し 無し 無し
罰金の支払 無し 無し 無し 無し 無し
株式会社ニチレイ 経営企画部, 株式会社ニチレイ 品質保証部, 株式会社ニチレイ 技術戦略企画部, 株式会社ニチレイ 経営監査部, 株式会社ニチレイ 事業経営支援部, 株式会社ニチレイ 法務部, 株式会社ニチレイ 人事総務部, 株式会社ニチレイ 財務IR部, 株式会社ニチレイ 経理部, 株式会社ニチレイ サスティナビリティ推進部, 株式会社ニチレイフーズ, 株式会社ニチレイフレッシュ, 株式会社ニチレイロジグループ本社, 株式会社ニチレイバイオサイエンス, 株式会社日立フーズ&ロジスティクスシステムズ, 株式会社ニチレイビジネスパートナーズ